防犯カメラの設置を検討したことはありますか?会社や施設などでの導入はともかくとして、自宅に個人が設置するのはまだまだ敷居が高く感じられるのではないでしょうか。
防犯カメラというと専門業者に頼まないといけないのではないか…という気がしますが、最近では家電量販店でもカメラを購入できますし、設置も受け付けてくれる所も多いようです。
このページでは、家電量販店トップクラスの全国展開店「ヤマダ電機」を中心に、防犯カメラの設置工事について掘り下げていきたいと思います。
ヤマダ電機の防犯カメラ設置費用は?
ヤマダ電機で防犯カメラを設置依頼する場合の費用は
- 基本料金として\10,000(税別)から
- 見積り料金¥3,000(税別)
となっています。
見積りは無料というイメージが強いですが、ヤマダ電機で防犯カメラ設置の見積りをとるにはまず、実際に工事を依頼する・しないに関わらず3,000円がかかります。
また、「基本料金」に含まれているのは、「防犯カメラの設置とモニターの設置」ということです。必要な電源・配線の引き込みやカメラの台数の追加など、追加になる要素はたくさんあるでしょう。
基本料金内で収まることはないと想定しておいた方が良いかもしれません。
ヤマダ電機の防犯カメラ価格
防犯カメラの価格は性能や用途によってピンキリです。
ヤマダ電機でも様々な価格帯の商品が取り扱われています。パナソニックをはじめとした国内メーカーのものが多く、品質的には安心感がありますが、その分ネットで販売されているものより割高に感じられるかもしれません。
以下のリンクは公式ページ内の防犯カメラ特集です。価格も表記されており、タイプごとの目安となるでしょう。
ヤマダ電機の防犯カメラ工事費込み料金
ヤマダ電機に限らず、家庭用防犯カメラの設置に関して広く言われているのが、カメラ1台あたり本体の代金(カメラ・レコーダー等)と配線などの工事費・設置費の総額で15~30万円程度が相場のようです。
もちろん、カメラの位置や配線の距離などによっても大きく違ってくるので、事前に見積りは必須でしょう。
防犯カメラの設置に補助金を支給してくれる自治体もあるようです。見積もりと並行して確認しておきましょう。 日本防犯協議会(PDF)
ヤマダ電機に防犯カメラ設置を依頼する方法
防犯カメラの設置依頼に関しては、ヤマダ電機の公式ページやリフォームのページでも直接的な記載はありません。
- 店頭で担当の店員さんに設置を検討している環境を伝える
- 必要な商品を絞りつつ工事費の見積もりを依頼する
- 見積もりをもらい、内容に問題が無ければ商品の購入・工事を契約
といった流れで良いと思います(最寄りのお店で流れを確認するのが確実です)。他の家電量販店や防犯専門店で相談するのと同様ではないでしょうか。
ヤマダ電機に防犯カメラ設置を依頼するメリット
都市部だけではなくあらゆる地方に店舗を網羅している、業界屈指の店舗数を誇るのがヤマダ電機です。
なので、相談や依頼をするにも敷居が低いということが、最大のメリットと言えるでしょう。
さらに、品揃えが豊富な家電量販店ならでは強みで、カメラの選択肢が多いことも挙げられます。
ヤマダ電機に防犯カメラ設置を依頼するデメリット
家電量販店あるあると言えるのでしょうが、防犯専門店に比べると担当者の知識が乏しい可能性があります。
ヤマダ電機では家電を幅広く取り扱っており、防犯カメラはその幅広く取り扱っている商品のうちの一つということになってしまうからです。
また、実際に工事を行うのはヤマダ電機と提携している下請の工事業者になります。売り場の担当者が工事の全貌を把握するにも限度があると言えるでしょう。
ヤマダ電機以外の防犯カメラ設置費用
ヤマダ電機以外の家電量販店やホームセンターなど、防犯カメラの設置を受け付けているお店はいろいろあります。
それらの設置費用も比較してみましょう。
ビックカメラの防犯カメラ設置費用
公式ページの工事費が記載されている箇所で、防犯カメラ用のHDDレコーダーの設置費のみが「1台¥5,500~」と記載されていました。
見積の依頼も公式ページからできますので、依頼の敷居は低いと言えるのではないでしょうか。
ケーズデンキの防犯カメラ設置費用
ネット上では20mまでの配線を含む基本料で¥12,000(税別)との情報があります。
他店と同様、基本料ですので見積するまでわからないと考えた方が良いです。
ヨドバシカメラの防犯カメラ設置費用
大型都市の駅前に展開する大型家電量販店ヨドバシカメラ。防犯カメラの設置に関しては公式ページ・ネット上ともに情報はありません。
設置の依頼ができるかという所から、お近くの店舗に電話確認してみるのが良いでしょう。
エディオンの防犯カメラ設置費用
エディオンも全国に展開する家電量販店グループですが、防犯カメラの設置を取り扱っているのはその一部の店舗になるようです。
ネット上で確認できるのも、センサーカメラ本体の設置費で¥12,000(税別)というもののみ。最寄りの店舗で工事を受け付けているかも含めて、電話や来店で問い合わせた方が良いでしょう。
ホームセンターの防犯カメラ設置費用
各有名ホームセンターでは、いずれも公式ページ内で防犯カメラの設置に関して明記している箇所はありませんでした。これは、グループとして設置対応をしていないことになるとも考えられます。
ただし、それぞれの店舗で独自に工事の受付を行っている可能性はあります。足を運びやすい距離に大型ホームセンターがあれば、カメラ自体の販売がされているかも含め、工事の可否・設置費用など問い合わせてみましょう。
セキュリティ会社の防犯カメラ設置費用
セキュリティ会社のセコムやアルソックでは、かなり詳細に設置費が記載されています。
特に、アルソックでは機器を購入せず、レンタルするというプランもあり、貴重な選択肢といえるのではないでしょうか。
防犯カメラ設置費用の相場は?
ネット上で「一般的な相場」として流れている情報も、かなり幅が広く参考になるか微妙です。以下にその一部を挙げていきたいと思います。
- 屋外設置費用の相場:15万円~30万円/台
- 一般家庭向け防犯カメラ:15万円前後/台
- 専門業者に依頼の場合:5万円前後/台
このように、少々とらえずらい情報ではあるのですが、セキュリティ専門業者の方が工事費が低い可能性がうかがえる内容とも言えます。
普段から利用することは少ないであろうセキュリティ専門店も、可能であれば見積りをとる選択肢に加えた方がよいでしょう。
防犯カメラを選ぶポイントは?
防犯カメラは用途によってかなり幅広いバリエーションがあります。その中から適した機器を選ぶポイントを考えてみましょう。
使用箇所
どこに設置し、どこを映すかです。防犯カメラには室内用と屋外用があるので、設置場所からどちらにするかを選ばなければなりません。
屋外用カメラには防水性能が備わっているものが多く、その分価格は高くなる傾向にあります。
接続方法
カメラからモニターやレコーダーなどへの接続方法です。
おおまかに言うと有線と無線(ワイヤレス)になります。ワイヤレスの方が配線工事が少なくなる分、工事費が少なくすみますが、ネットワーク環境が必要なものもあるので注意が必要です。
画質
カメラの解像度です。基本的に解像度が高いほど鮮明になり、また価格も高くなります。
赤外線
夜間や暗室などで使用するには、暗いところでも映る赤外線付きカメラが必要です。
ズーム機能
主に屋外使用で必要になる機能です。遠い距離を鮮明に撮影したい場合にはズーム調整ができるレンズを選びましょう。
Wi-Fi対応
Wi-Fiに対応したカメラシステムの中には、スマートフォンを使って出先から自宅の状況を確認できるものもあります。「みまもりカメラ」の用途で使われるシステムです。
防犯カメラは自分で設置できる?
防犯カメラを自分で設置する方法は以下になります。
用途をしっかり決めておき、それに沿った機器を購入します。一緒に配線などの備品も必要分揃えなければなりません。
必要な部分が撮影できるよう、設置場所を決めます。侵入やいたずらを監視するのであれば、玄関や駐車場などでしょうか。
防水処理に気を配り配線します。屋内への配線は窓やエアコンダクト、換気フードなどを通せば壁などへの穴あけが必要なくなります。
取付方法も検討が必要です。また、角度やズーム調整は複数人で行わないとかなり時間がかかるので注意しましょう。
ネットでの情報や説明書などを見ながらの作業になるかと思いますが、全て行うとなるとなかなかに骨が折れます。充分に時間をとって作業しましょう。
防犯カメラを安く設置するためのコツは?
防犯カメラの設置にかかる費用をできるだけ抑えたい、そんなときのコツを紹介しましょう。
自分で設置する
設置を自分で行えば、機器の費用だけで済み、かなり出費を抑えることができます。
ただし、壁に穴を開ける場合をはじめ、色々な工具が必要であったり、カメラ設置の位置選定や角度調整など、複数人で行わないと難しい部分もあります。
さらに、脚立やハシゴの上での高所作業も発生するでしょうから、転落などの危険が伴うことも考慮しなければなりません。
配線が要らない機器を選ぶ
工事費が増える部分の代表として、「配線」にかかわるものがあります。
電池やソーラーで電源がとれるワイヤレス機器にすることで、設置費を大幅に削減させることが期待できます。
ただし、機器同士の接続をワイヤレスにする場合は、電波の感度なども考慮しなければならないという点には注意しましょう。
中古カメラを使用
オークションやフリマアプリで中古の防犯カメラを購入すれば、新品で購入するより機器の費用を削減できます。
ただし、類似品や粗悪品などを掴まされるリスクがあることは考えに入れておいた方が良いでしょう。
また、保証的な問題から、工事を受け付けてくれない業者も多いかと思います。自分で設置をするつもりでいる場合の節約方法といえます。
セキュリティ会社のプランを利用
セキュリティ会社と契約することで、初期費用を抑えられる可能性もあります。
公式サイトを確認して、契約内容をしっかり理解したうえで契約しましょう。
補助金制度を活用する
国や自治体が補助してくれる制度の条件に適合している可能性を考えて、助成金について調べてみましょう。
自分の考えている設置工事が助成金の条件に該当していれば、大幅に工事費を抑えられます。
防犯カメラの設置をどこに頼むが迷った時は?
どこに頼むか迷ったときは、工事依頼の基本である「相見積もり」をお勧めします。
つまり、ご自分の環境内で可能な依頼先にできるだけ多く見積もりを依頼し、比較したうえで工事内容や金額に納得がいくお店(業者)と契約するということです。
防犯カメラを設置するときの注意点
自分や家族たちの生活を守るための防犯カメラですが、設置場所によっては近隣の住民たちのプライバシーを侵害することにもなりかねません。
他の敷地内を映し続けるような配置などは避けましょう。
「ヤマダ電機 防犯カメラ設置費用」を検索する人がよく思う質問4選
まとめ:防犯カメラは安心できるところに設置依頼を!
テレビや冷蔵庫などの家電に比べ、防犯カメラは設置のパターンが環境によって全く違います。そのため、工事内容や予算も定めにくいのです。
ここまでに重ね重ねお伝えしてきましたが、防犯カメラの設置は基本料ではまず収まりません。
まずは複数の信頼できそうなお店に相談し、見積もりを依頼してみましょう。
ご自分の環境、どういった箇所に取り付けたいかなど、できるだけ具体的に希望を伝えます。それに対してどういったプランを考えてくれているかをよく見て、安心できるものか判断しましょう。
金額だけを見て決めてしまうと、「必要な機能を備えていないプランだった」となりかねませんので、注意しましょう。