MENU
  • 雨漏り修理・屋根防水工事の業者「相場と評判」による選び方
  • お問い合わせ
外壁塗装リフォーム
  • 雨漏り修理・屋根防水工事の業者「相場と評判」による選び方
  • お問い合わせ
外壁塗装リフォーム
  • 雨漏り修理・屋根防水工事の業者「相場と評判」による選び方
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 外壁塗装
  3. 風水からみて外壁の色をネイビーにするのは良いのか?色あせについても確認!

風水からみて外壁の色をネイビーにするのは良いのか?色あせについても確認!

2024 5/24
広告
外壁塗装
2024年5月24日

私の近所にも外壁の色がネイビーのお家がたくさんあります。

ネイビーの外壁は、とてもオシャレですよね。

また、お家を建てるにあたって風水の観点からも良いと言われる家に住み続けたいと考えている方もいるのではないでしょうか?

ネイビーの外壁は風水的にいいのかも気になりますね。

そこで今回は、風水からみて外壁の色をネイビーにするのは良いのかを紹介していきます。

■助成金・補助金の「取り逃し損」を防ぐネット相見積もり■

外壁工事は、補助金や助成金の適用が可能な場合がありますが役所などで確認しましたか?

実は、最近のネット相見積もりではこれを診断できちゃいます!!

ネットから無料で使えるので、工事予定の方は診断してみてください。

⇒地域の助成金・補助金がもらえるか確認する【無料】

目次

風水からみて外壁の色をネイビーにするのは良いのか?

ネイビーの外壁について風水的に良いのかを紹介します。

風水の観点から見ると、ネイビーは無彩色(白、グレー、黒など)との相性が良いとされています。

 また、ネイビーは知性や冷静さを象徴し、学習意欲や判断力向上に効果が期待できる色とも言われています。

したがって、ネイビーの外壁は建物全体の学習運向上に有効であると言えるでしょう。

 ただし、風水を取り入れる際には方角や他の要素も考慮することが大切です。

ご注意いただきたい点として、ネイビーの外壁を選ぶ際には周囲の環境や建物のバランスを考慮し、バランスの取れたデザインを目指すことが重要です。

外壁の色も風水では重要なの?

外壁の色は風水的な観点からも重要です。

風水は、環境と人々のエネルギーの流れを調和させるための古代中国の哲学的なアプローチです。

外壁の色は、建物全体のバランスやエネルギーの流れに影響を与える要素の一つです。

気になる方は、外壁の色にもこだわると良いでしょう。

外壁色に風水を取り入れた際の注意点

外壁の色を風水的な観点から選ぶ際には、いくつかの注意点があります。

以下に詳しく説明しますね。

①:付帯部に取り入れるカラーは方角と相性をチェックする
  • 外壁の色選びには、建物の方角との相性を考慮する必要があります。付帯部の色が方角と合わない場合、風水効果は低下します。
  • 例えば、ベージュやブラウン系の外壁は北西や南西と相性が良いとされています。グレーは仕事運に良いと言われ、東に適しています。青系(ブルー・ネイビー)は学力向上や仕事運に効果的で、東向きが適しています。白は金運や再生運に良い色で、北西が相性が良いです。ただし、方角だけでなく周囲の環境や建物のバランスも考慮して色を選ぶことが大切です。
②:運気の低下を招く外壁のひび割れやクラックに要注意
  • 外壁のひび割れやクラックは運気を下げる要因となります。風水を取り入れた外壁塗装を行っても、これらのダメージがあると効果は半減します。
  • 定期的なメンテナンスと清潔な状態の維持が重要です。外壁の汚れをそのまま放置せず、適切な対策を行いましょう。
③:風水効果にこだわりすぎないことも大切
  • 風水を取り入れる際には、バランスを保つことが重要です。色選びにこだわりすぎず、全体のデザインやバランスを考慮して決定しましょう。
  • また、風水の観点だけでなく、自分や家族が心地よく感じる色を選ぶことも大切です。

外壁塗装に風水を取り入れる際は、これらのポイントを意識して、バランスの取れたデザインを目指してくださいね。

外壁をネイビーにするメリット

ネイビーの外壁にはいくつかのメリットがあります。

それがコチラです。

①:色あせや劣化がしにくい

ネイビーは紫外線を反射する性質があり、他の色に比べて色あせしにくいです。

紫外線は塗料の劣化を促進する原因のひとつであり、ネイビーは外壁を長く守ってくれる特性を持っています。

 もちろん完全に色あせがないわけではありませんが、少しでも塗装を鮮やかに長持ちさせたい方にはおすすめです。

②:クールで落ち着きのある印象を与えられる

ネイビーは深みのある高級感を持ち、人の目を惹くほどおしゃれな外壁に見せることができます。

特にネイビーの外壁は、上品で洗練された印象を与え、クールでスタイリッシュな雰囲気を演出できます。

③:リラックス効果を期待できる

ネイビーは攻撃的な印象が少なく、落ち着いたカラーであるため、リラックス効果が期待できます。

この色は和風・洋風のどちらの建物にも合い、世代を選ばず好まれる色です。

外壁をネイビーにするデメリット

外壁をネイビーにするデメリットもいくつかあります。

それが、コチラです。

①:汚れが目立ちやすい

ネイビーはベージュやアイボリー系のカラーよりも汚れが目立ちやすい色です。

特に土や埃の汚れが目立ちやすいため、定期的なメンテナンスが必要です。

②:劣化が目立ちやすい

ネイビーは黒に比べて色あせしにくく紫外線にも強いですが、白系のカラーと比較すると劣化が目立ちやすいです。

色あせが進むと見た目が悪くなってしまう可能性もあります。

外壁をネイビーにすると色あせが目立つ?

ネイビーの外壁は、色あせが目立つようです。

ネイビーなどの濃い色は、時間の経過とともに色あせが目立ちやすい傾向があります。

特に紫外線の影響を受けやすいため、外壁の劣化を抑えるたえには適切な対策が必要です。

ネイビーの外壁を色あせから守る方法は?

ネイビーの外壁を色あせから守る方法は、いくつかあります。

それが、コチラです。

①:耐用年数の長い塗料を選ぶ
  • 色あせの原因は時間経過による劣化です。耐用年数の長い塗料を選ぶことで、劣化しにくく、色あせを軽減できます。
  • 塗料の種類にはアクリル系、ウレタン系、シリコン系、フッ素系、無機系などがあります。無機系塗料は最も耐用年数が高く、10~25年持ちます。ただし、価格も高いため、予算を考慮しながら選ぶことをおすすめします。
②:ラジカル塗料を使用する
  • ラジカル塗料は耐用性の高い酸化チタンと光安定剤でできています。紫外線にさらされるとラジカルの発生を抑制し、色あせを防ぎます。
  • 日焼け止めクリームが肌に紫外線の影響を与えないようにする働きがあるように、ラジカル塗料も紫外線を反射・吸収して外壁の色あせを軽減します。

これらの対処法を工夫しながら、憧れのネイビーの外壁を美しく保つようにしましょう。

外壁をネイビーしたとき相性のよい屋根の色は?

外壁をネイビーにしたときに、相性の良い屋根の色を考えることは重要になります。

以下に、ネイビーの外壁に合う屋根の色の組み合わせをいくつか紹介します。

①グレーの屋根
  • ネイビーの外壁とグレーの屋根は、モダンで洗練された印象を家に与えます。 この組み合わせは特に都市部の住宅やミニマリスティックなデザインに好まれ、洗練された外観を実現します。
  • 夜になると、ネイビーの深い色合いがグレーの屋根と相まって、神秘的で高級感のある外観を演出してくれますよ。
②ホワイトの屋根

ネイビーと白色はとても相性の良い色です。

ホワイトの屋根は、ネイビーの外壁と組み合わせることで、清潔感と明るさをもたらします。

 この組み合わせは上品で知的な印象を与え、モダンなスタイルにぴったりです。

お好みのスタイルやデザインに合った色を選んで、理想の外観を実現してくださいね。

「風水 外壁の色 ネイビー」を検索する人がよく思う質問4選

外壁を紺色にするデメリットは?

色あせや汚れがより目立ちやすくなってしまうという所です。

お金が貯まる家の色は何色ですか?

黒色の外壁です。

金運が上がる外壁の色は?

黄色です。

ネイビーと相性の良い風水の方角は?

木の方位である東と火の方位である南です。

まとめ:風水からみて外壁色のネイビーに問題はない

いかがでしたか?

今回は、風水から見て外壁の色をネイビーにするのは良いのか?を調べました。

風水的にネイビーでも問題ないようですね。

是非、風水も取り入れながら自分の好みのお家を実現してください。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

外壁塗装
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 小窓にカーテンレールありの場合は?どうしてる?縦長・横長・フック付きを紹介!
  • 塗り替え道場は最悪なの?理由は2ちゃんねる?塗り替え道場の社長や会社概要も徹底調査!

関連記事

  • 外壁塗装 助成金 国
    外壁塗装の助成金は国から受け取れる?条件や申請方法について徹底解説!
    2025年3月29日
  • ハートフルホーム 外壁 評判
    ハートフルホームの外壁の評判はどうなのか?北海道の塗装業者についても詳しく紹介!
    2025年3月29日
  • 外壁塗装 200平米 相場
    外壁塗装を200平米で行う場合の相場は?費用を抑えるポイントなども徹底解説!
    2025年3月29日
  • かっこいい ツートン外壁 2色 組み合わせ
    かっこいいツートン外壁で2色の組み合わせ方とは?知っておきたいポイントを紹介!
    2025年3月29日
  • グレー 外壁 色 失敗
    グレーの外壁の色は失敗しやすい?メリットや風水、おしゃれにするポイントなど紹介!
    2025年3月29日
  • 塗り替え 富士見市
    塗り替えを富士見市で行う際のポイントとは?おすすめの塗装業者やその選び方を紹介!
    2025年2月28日
  • ジャパンホームワンド 外壁 口コミ
    ジャパンホームワンドの外壁の口コミは?騙された人も?施工実績や評判を徹底分析
    2025年2月28日
  • 外壁 水切り 後付け
    外壁の水切りを後付けすることは可能?交換や水切りの種類についても解説!
    2024年5月12日
サイト内の検索はこちら
  • 雨漏り修理・屋根防水工事の業者「相場と評判」による選び方
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • お問い合わせ

© 外壁塗装リフォーム.

目次